About us
総合健康管理
センターについて
総合健康管理センターについて
平成22年11月、大浜第一病院は那覇市の北西、新都心の天久地区の西、遠く慶良間諸島を望む高台の一画に、12層の白壁に沖縄特有の赤瓦が鮮やかな新病院として新築移転を行い10年目を迎えます。県の南北を貫く国道58号線に隣接し、県庁、市役所、那覇空港、泊港、安謝新港などから20分以内に位置する素晴らしい立地環境にありアクセスは便利です。
その為、隣接する近隣市町村はもちろん離島や県外から来院される皆様からも大変よろこばれております。
- 医師
- 8名
- 看護師
- 3名
- 保健師
- 6名
- 事務
- 13名
現在、当センターのスタッフは医師、保健師、看護師、看護補助者、クラーク、事務職員の30数名(非常勤を含む)で構成されておりますが、臨床検査科や放射線科、メディカルフィットネス科のスタッフとも連携を図り、それぞれの専門性を活かしながら一丸となって質の高い医療サービスの提供に取り組み、受診者が心地良く速やかに受診できるよう努めております。
総合健康管理センターの特徴

沖縄の中心地である那覇市天久の高台から眺められる素晴らしい景観が、受診する皆様を癒してくれます。
海を眺めながらの人間ドック

医師・保健師による病気と予防と健康の維持増進を目的とした人間ドックを提供します。
病院と連動した健康支援

病気の早期発見につなげるために、当センターでは最新の検査機器を導入しております。
スピーディーかつ精密な検査
最新の機器導入による
センターの特徴を動画でご紹介
ごあいさつ

2022年4月にセンター長に就任しました田村です。大浜第一病院総合健康管理センターでは皆さまに快適な健康診断を受けていただくため、素晴らしい眺望や清潔な環境を準備しております。
健康診断の大きな目的はがんをはじめとする疾病の早期発見・早期治療と生活習慣の見直しです。精度の高いがん検診を行うことで皆さまの命を救い、個々の受診者様のライフスタイル・生活習慣・社会的背景を尊重した保健指導を行うことで、皆さまの健康増進をお手伝いしていくことを目指しています。どうぞよろしくお願いいたします。
総合健康管理センター センター長
田村 次郎

当センターは2005年に、沖縄県第一号の人間ドック健診機能評価施設に認定され、更なる健康支援の質の向上に取り組んでおります。また熟練したスタッフによる採血や胃カメラ時の対応、親身な保健指導には高いご評価を頂いています。
私たちは、安全で快適な健診・ドックを行うだけでなく、皆様の健康を継続的にサポートいたします。また、ドック受診当日に結果が気になる全ての方向けに、保健指導の実施を行っています。保健指導では、一人一人が実現可能で無理のない目標を決定するための支援を心がけています。どうぞお気軽に保健師・看護師スタッフにご相談ください。
保健管理科 科長
平山 ゆみ子
健診実績

県外からお越しの方へ
当院は沖縄県那覇市の中心地天久(あめく)に位置し、病床数214床、敷地面積約33,000㎡の病院です。本土からのアクセスは、那覇空港からタクシーで約20分程度。路線バスでは、那覇空港から30分です。



11F 総合健康管理センターまでのアクセス
